SAKOゼミナール
トップ
私たちについて
地域に根ざした学習塾
仕事内容
コミュニケーションを大切にした授業
福利厚生・待遇
働きやすさをサポートします!
応募方法
採用までの流れ
もっと見る
MENU
私たちについて
地域に根ざした学習塾
仕事内容
コミュニケーションを大切にした授業
福利厚生・待遇
働きやすさをサポートします!
応募方法
採用までの流れ
会社概要
プロフィール

■塾講師

仕事の流れ

出社したら、授業準備をします。教材・授業内容の確認。備品の準備と確認。教材は市販テキストが中心です。授業内容は基本的に学校での学習内容に沿っておこないます。また、受験高校のレベルに合わせて内容を決めていきます。講師と生徒が気持ちよく授業を進められるように、入社時に意向を聞き、クラスに入っていただきます。また、毎週1回10分程度、授業後ミーティングを行い、コミュニケーションを図りながら、仕事での不安材料などを取り除いてまいります。

入社時・入社後の研修について

入社時、または入社前に、授業見学から、授業体験を行います。体験終了後、勤務継続の意思を確認させていただきます。その後、常時サポートしながら、ご本人の希望を聞き、講師の仕事をスタートしていきます。決して、不安なままに授業に入らせることはないで、ご安心ください。試用期間はご本人が慣れるまでです!
当校が心がけていることは、生徒とのコミュニケーションを大切にし、講師自身も気持ちよく授業を行い、互いに向上していける教室づくりです。授業していただく教科もご本人の希望に沿えるように調整いたしますので、未経験者の方でもお気軽にご相談下さい。担当教科例:英語・社会、数学・理科の文系・理系教科、また、1教科担当でも大丈夫です。

授業について

現在は高校受験をメインに中学生向けに授業を行っています。1コマ60分授業。
基本クラス・応用クラス(各クラス生徒数10~12人)
集団個別クラス(生徒数2~4人)
【月曜日】20:00~22:20 
【火曜日】20:00~22:10
【水曜日】20:00~22:20
【木曜日】20:00~22:10
【金曜日】20:00~22:20
【土曜日】19:40~21:50

■仕事の魅力・ポイント!

未経験でもサポート体制Good!

入社前でも後でも授業見学と体験を行っています。体験終了後、勤務継続の意思を確認しますので、ご安心ください。その後も、常時サポートしながら、希望に沿って、講師の仕事をスタートさせていきます。

教えることの楽しさを体感!

常に生徒の成長を見守れるやりがいのある仕事です。また、教えることの楽しさを体感でき、一緒に向上していくことができます!

事前申請で休みもOK!

テスト休みや、旅行など、事前に申請していただきますと、いつでも休みは取れます!

戻る

powered by AgreARMS
©2019 kyujinokinawa inc.

推奨環境

■パソコン

  • OS・・・Windows10以上/MacOS10.0以上
  • ブラウザ・・・Google Chrome(最新版)/Microsoft Edge(最新版)/FireFox(最新版)

■スマートフォン

  • OS・・・iOS15以上/Android10以上
  • ブラウザ・・・Google Chrome(最新版)/Microsoft Edge(最新版)/FireFox(最新版)

■JavaScriptおよびCookieが利用可能なパソコンおよびスマートフォン

※上記環境以外でのご利用は、全機能の正常動作は保証致しかねます。